夕暮れの空に
この週末は夕焼け空を眺めてた。
土曜日の9日はこんな感じ。木星はすぐ見つかった。土星がわかりにくい。水星のほうが低いけどよく見えたけけどすぐ沈んだ。
10日の夕暮れは、水星と土星が並んでた。HDR風処理で地上は別露出。土星は肉眼ではわからず。
水星の駆け上がり方の速さに驚く。内惑星の会合はその日だけだね…いや知ってるけどさ、年末の外惑星/木星と土星の会合がゆっくり見れたのであらためて(^^;
11日は水星と木星がならんだけど曇天。
なので夕暮れの日暈と幻日。
次は14日の月齢1の極細の月が加わった景色だけど、更に低空で一番低い土星はちょっと無理かも?
ついでに広角で地上風景と撮るは無理だな。夕空の明るさに星が埋もれてしまうから標準以上だろうな。
PS:14日の会合は土星はやっぱり無理でした(^^;
この記事へのコメント